印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月2日更新
忍者ハットリくんカラクリ時計(令和5年3月17日から再開)
Ⓒ藤子スタジオ
約5分間のハットリくんたちのショーをお楽しみください♪
運転再開のお知らせ
冬季休業中のカラクリ時計は令和5年3月17日(金曜日)午前9時00分より再開いたします。
忍者ハットリくんカラクリ時計
市街地の中心部を流れる湊川周辺は、水と緑に親しみ、憩いとやすらぎあふれるオープンスペース(散策ゾーン)で、一帯は「湊川リバーウォーク」と呼ばれ、中の橋と復興橋の間にかけられた橋には、カラクリ人形が仕掛けられています。
原作者は、氷見市出身のまんが家・藤子不二雄Ⓐ先生で、「忍者ハットリくん」と仲間たち7体のキャラクターが、朝9時から夜7時(夏季は夜9時)まで、毎正時(土日祝は30分ごと)に愉快なショーをくり広げてくれます。 「中の橋」から続く潮風通りには、氷見のサカナ紳士録モニュメントが並び、子ども達にも人気です。
12月中旬から3月は休止となります。
忍者ハットリくんカラクリ時計の行き方: 加越能バス 「比美町」下車 徒歩2分(約130m)